あなたは雲の陰に明日の夢を追いかけてた
私は上の空で別れを想った
最近、考えすぎで自分で自分の首をしめています、めめです。
・ホンネと建前の問題
Q.ホンネをぶっちゃけて嫌われるのと建前で維持はどっちがよいでしょう!
例えば。
面倒な人を嫌う傾向にある人間・Aに、心配性の人間・Bがホンネをいうのはいかがなものか、などなど。
心配性の人間はついいろいろ深読みする傾向や、被害妄想が働く傾向があるため、その思ってることをぶっちゃけちゃうとね、面倒なことが嫌いな人には「こいつ・・・めんどくせぇ」っておもわれるわけです、ね。 たとえばね。
答えはわかりませんが。
ホンネをぶつけろよ!みたいな解答もあるとは思いますが、BはAに嫌われたくないならまた答えは違うわけで。すよね
こういうときに「なにが大切か」と考えたら少し道が開けなくもなさそうです。
どうでもいいけど、私は自分が考えてることを相手に見透かされるのが嫌いです。普通そうかな。
私は上の空で別れを想った
最近、考えすぎで自分で自分の首をしめています、めめです。
・ホンネと建前の問題
Q.ホンネをぶっちゃけて嫌われるのと建前で維持はどっちがよいでしょう!
例えば。
面倒な人を嫌う傾向にある人間・Aに、心配性の人間・Bがホンネをいうのはいかがなものか、などなど。
心配性の人間はついいろいろ深読みする傾向や、被害妄想が働く傾向があるため、その思ってることをぶっちゃけちゃうとね、面倒なことが嫌いな人には「こいつ・・・めんどくせぇ」っておもわれるわけです、ね。 たとえばね。
答えはわかりませんが。
ホンネをぶつけろよ!みたいな解答もあるとは思いますが、BはAに嫌われたくないならまた答えは違うわけで。すよね
こういうときに「なにが大切か」と考えたら少し道が開けなくもなさそうです。
どうでもいいけど、私は自分が考えてることを相手に見透かされるのが嫌いです。普通そうかな。
コメント